
![]() 秋冬むけ カジュアルパーティーメニュー |
---|
仕込みに時間がかからない切るだけ、温めるだけの簡単調理。 人数の多いパーティーにはおすすめです。 |
材料(約4人前) |
※材料の赤い字はシェフマルシェ商品です。 |
作り方
<ポテトケース>
■材料(4人分)
ポテトケース、オリーブオイル、生ベーコン(パンチェッタ)、冷凍ポルチーニ(カット)、ブロッコリー、ベシャメルソース、イタリア産グラナパダーノ100%(パウダー)
①ポテトケースをオーブンで焼く。
②オリーブオイルで炒めたパンチェッタ、ポルチーニ、細かく刻んだブロッコリーをベシャメルソースで煮詰める。
③②を①のポテトケースに詰め、パルミジャーノをかけ、オーブンで焼く。
<鶏もも肉のコンフィ> ■材料(4人分) 鶏もも肉のコンフィ(スタンダード)、アンデスベビーポテト、ローズマリー
①フライパンで炒めたアンデスベビーポテトと鶏もも肉のコンフィをオーブン皿に並べ、ローズマリーを散らす。
②コンフィの皮がきつね色になるまで焼く。 (P10~11)シックな少人数パーティー
<海老ドリア>
①オーブンで仕上げる。
<ブイヤベースのゼリー寄せ>
①適当な大きさにかっとして盛り付ける。
<クリームチーズとザクロジュレ―のセルクル>
①そのまま盛り付ける。
<シーフードクリームカップパイ>
①パイ生地にとき卵を塗り、オーブンや焼く。
<パエリア箱>
①ラップをしてレンジで3~4分加熱する。
<エスカルゴブリオッシュ>
①冷凍のまま、オーブンで加熱する。
<フランボワーズムースシート>
①適当な大きさにカットして仕上げる。
①ポテトケースをオーブンで焼く。
②オリーブオイルで炒めたパンチェッタ、ポルチーニ、細かく刻んだブロッコリーをベシャメルソースで煮詰める。
③②を①のポテトケースに詰め、パルミジャーノをかけ、オーブンで焼く。
<鶏もも肉のコンフィ> ■材料(4人分) 鶏もも肉のコンフィ(スタンダード)、アンデスベビーポテト、ローズマリー
①フライパンで炒めたアンデスベビーポテトと鶏もも肉のコンフィをオーブン皿に並べ、ローズマリーを散らす。
②コンフィの皮がきつね色になるまで焼く。 (P10~11)シックな少人数パーティー
<海老ドリア>
①オーブンで仕上げる。
<ブイヤベースのゼリー寄せ>
①適当な大きさにかっとして盛り付ける。
<クリームチーズとザクロジュレ―のセルクル>
①そのまま盛り付ける。
<シーフードクリームカップパイ>
①パイ生地にとき卵を塗り、オーブンや焼く。
<パエリア箱>
①ラップをしてレンジで3~4分加熱する。
<エスカルゴブリオッシュ>
①冷凍のまま、オーブンで加熱する。
<フランボワーズムースシート>
①適当な大きさにカットして仕上げる。